事務機器評論 #53
|
|||
何かが違う #21で紹介したC3550の姉妹機 DocuPrint C2550の後継機です。 C2550はマイナーチェンジ前の叩き売りする前に 売り切れて欠品してた程の人気でした。 (生産数量を絞っただけ?) |
|||
FujiFilmさんの大人の事情でマイナーチェンジを 矢継ぎ早に出していますが、このマシンは速度を 変えてきたのが評価できるかな。 プリンターの名前は変わりましたが、 消耗品には変化ありません。 継続して使えるのは、嬉しい。 |
|||
他の変更点としてトナーの残量表示が、 1%刻みに、、、 トナーの供給パイプの色が変わり、、、 定着器の取っ手の色が、、etc. |
|||
もう、いいか。 兎に角、あまり変化はありません。 あっ! 値段が高止まりしています。 |
|||
外観では、前機種の時から、 変化が少ないので大きさも変化なく A3カラー機として専有面積はコンパクト。 ただ、横の出っ張りが収納を考えると 非常に邪魔 です。 |
|||
トナーカートリッジの容量を大きく取るために 前々機種から出っ張りました。 設置時も非常に邪魔。 |
|||
今回プリンタ-ドライバを入れたらデフォルトを 両面印刷か片面印刷か選べるようになりました。 常に両面印刷設定は良くないと言い続け やっと、変えてくれましたか。 (誰もここを見て改善したなどと言っていない) |
|||
印刷速度が速くなりました。 A4で分速32枚の印刷速度です。 こうなるとシリーズ高速機のC3560Sを 買う必要あるかな? ここで何度か書かせてもらっていますが、 印刷速度は同じプリントを多量に刷る時に 効果を発揮します。 |
|||
数枚ずつ刷るシチュエーションなら ちょっとした速度差は消えてしまいます。 そして、このプリンターは 超大量印刷には向いていません。 なので、このシリーズでは 低速機がベストバイです。 |
|||
このシリーズのプリンターは昔からですが シール紙の印刷には向かないようです。 シール紙の糊が定着器の爪の所にこびりついて 紙詰まりを起こすようになります。 多少紙がよれても強引に印刷してしまうのに 糊には弱いです。 給紙ルートの関係もあり、 このプリンターの特性として仕方ありません。 |
|||
A3カラープリンターの 入門機的な位置付けだと思います。 当り前ですが、A3を印刷できるし 綺麗に写真を普通紙に印刷することができます。 両面、無線LANと最近のプリンターの 目ぼしい機能は入っています。 |
|||
逆に色を重ねた深い色を出そうと 4色で200%を超える濃度で印刷したりとか 数千枚の連続印刷とか、、、 色目を合わせて大量印刷等は構造的に苦手です。 色がズレてきてしまいます。 |
|||
何となくですが、静かになったかな? 起動音が大分静かになった気がします。 バラしてもイマイチ変化点が見えてこないので 確証はないのですが、、、 ここにファンが付きそうな 穴が開いてる→前から何もついていませんでした みたいな。調査が足りないのかもしれませんし、 ただの個体差なのかもしれません。 |
|||
在宅勤務には、ちょっと 重すぎます。 A3のカラープリンターとしては入門クラスでも A3プリンターですので大きいです。 さらに静かになったとはいえ(確証は無いけど) 住環境では、なかなかの賑やかさ&暖かさ。 |
|||
A3カラーが、必要だから仕方ないなのか A4カラーで妥協できるかをよく検討した方が良いです。 A4なら、複合機も検討候補に、、、 この子、お家ではさらに 横の出っ張りが気になります。 |
|||
前にも一度書いたことありますが 家庭では電源にも注意が必要です。 このクラスのプリンターは 起動時に電源が不安定になり他の電子機器、 例えば照明が一瞬暗くなったりするので コンセントを差す場所にも気を遣う必要があります。 |
|||
総再生品、トナー・ドラム、 共に各社から販売されています。 お好みに応じて、お買い求めください。 ただ、なるべく、各色を同じメーカー製にして メーカー変更を少なめにしてあげた方が 良いと思います。機械の中でトナーが 混ざるとろくなことがありません。 |
|||
総合すると、、、 A3カラー機を使ってみたい方向けです。 シリーズとしての特色が同じですので、 最新機にこだわる必要なし。 |
|||