1. HOME
  2. ブログ
  3. モノクロ A3 プリンター
  4. 事務機器両論#45

SUPPORT

サ ポ ー ト

モノクロ A3 プリンター

事務機器両論#45

弊社技術部 ご意見番の加藤真⼀が
独断と偏⾒で切り込む事務機器評論!
今回は OKI B842dnです。 
お値段が…
グレーの地色に白いボタン(キャンセルとヘルプは同じグレー)
スタイリッシュにするなら全てグレーにして ボタンを目立たなくしそうなものだが、
あえて書体含めてレトロ感ある見た目を採用(?)。 
機能を優先して排紙トレイがフラットではないので
ここでお洒落を追求してなくて良かった。
印刷物が飛び散り難いし、いっぱい乗せられてGood!
排紙部分(上面カバー部)に山型突起が複数あり、
用紙が取りやすい。
メンテナンススペースの小型化を謳っており
上の蓋が、従来機B841dnより小さくなったので
棚に設置できる可能性が出ました。
上面に排気口(スリット)左右にあり要注意。
マシンは、小さくなっても重いのは重いので
覚悟してね(26㎏)。
小型化と言っていますが、
給紙/排紙容量が500枚以上あるので
他のA3モノクロ機と比べると背が高い印象。
用紙を一束、まるまる500枚セットできるのは良いね。 
液晶画面の下半分は、トナー残量バーが 横長に大きく表示されて目立ちます。
武骨? コミカル?残量バーが大きいのに
メッセージはOKIさんお得意のスクロールなのね?
残量バーを削って入れられる文字を増やせばよいのに…
トナーがなくなったらちゃんと全画面表示になりました。
B842dnのA4印刷、分速45枚は
A3レーザープリンター機として最速の部類です。
定価は、16万8千円(税別)高い。
姉妹機としてB842と比べれば安いB822dnも
販売されてますが、こちらは分速37枚です。
 
NFC搭載。読取り箇所が平らでスペースが
あるのでスマホをそのまま置くことができそう。 だけど、印刷し始めるとプルプルするから 落っこちない様に 印刷前に回収をお薦めします。
 
純正品画質は割ときれいな印象。
“短冊のし”等のマニアックな細幅印刷が可能。
ただ、紙が排紙ロール部分を通るときに
メリメリ音がする気がする。
スムーズさはないな。
パワーで押し切って速度を出してる感じ。
定着温度の調整ができるようになっています。
これは上手く使いこなせたら、非常に魅力的です。
 
姉妹機の低速機(B822dn)は
発売からひと月ほど経った2022年5月時点で
出荷になりました。
しかし、この子(B842dn)は更に暫く待った
7月に入って、ようやく買うことができました。
 
OKIさんは、待ちが短い方ですが。
パニックになるので忘れた頃にプリンターが
届くの止めて欲しい。
最近、欲しいプリンターが買えないことが多くて
プリンター機種の選定が、メーカー在庫の有無に
左右されるようになってしまいました。
 
B842dnは 10,000枚印刷可能
大容量カートリッジが使えます。
対して、姉妹機のB822dnは 6,000枚印刷可能な
小容量カートリッジしか使えないのが弱点です。
 
ドラムユニットをプリンターに装着する時、
ちょっと、固すぎやしませんか?
「ガッチャ!」と奥までしっかり押し込む必要があります。
2段階のイメージ、途中で一旦引っかかりますが
騙されてはなりません!
奥まで押し込む。
何度か騙されて変な汗をかきました。
カバーが閉まらなかったら、カートリッジを
ガチャコンと奥まで入れ直してみてください。
 
他のプリンターでは、ほぼ確実に付いている
[節電]ボタンが、この子には無いんです。
節電モードに入った時にどのボタンを押したら
解除されるか分からなかったよ。
[OK]ボタンを押すのが正解でした。
この子に慣れれば何でもないことですが
色んなプリンターに触れる人には
ちょっとした違和感があるかも?
ゲーム機の[○]と[×]が入れ替わった的な感じ。
 
トナーカートリッジの交換は
トナー供給口が手前に傾いていて
トナーカートリッジを外すたびに周辺にこぼれちゃう。
その為かトナー漏れ防止の受け皿(?)的なものが
ついています。今までみたことがない形。
取って付けた感があって、少々美しくない。
カートリッジは消耗品ですが
それでも安くない買い物なんだから
少しは、、、ね。
 
在宅勤務用、、、
オフィスで使用するにも十分すぎるスペックで
あからさまに個人用ではない雰囲気を出しています。
プリンター駆動音は、オフィスユースとしては
普通は静かでもないがスピードも考えると妥当。
在宅用としては、デカい、重い、うるさい
こんなスピード要らんでしょ。
 
再生品、、、
多くのお客様からお問い合わせをいただいています。
我々も再生する準備を整えて待っているのですが
まだ、ROMチップが出来てこないんです。
多分、再生品の発売開始までは
もう暫くかかりますね。
 
総合すると、、、
モノクロシングルファンクションなのに
定価が20万円近くの高級機!
生産性とお値段のバランス次第かな?
 
 

関連記事